アルバイトから就職活動・採用試験に関する相談まで、
困った時は中央棟2階までどうぞ。
全学年のみなさん
大学3年・短大1年のみなさん
大学4年・短大2年のみなさん
アルバイト掲示板
就職に関する相談
履歴書・エントリーシート添削
大学あてに求人のあったアルバイトを
就職活動のしかた
面接指導
掲示板で案内しています。
就職情報収集のしかた
[カウンターで時間を予約してください。]
事業所選択のしかた
キャリアカウンセラー
将来についてのさまざまな相談
企業研究のしかた
による就職相談
就職についての素朴な疑問
資格取得などの相談
履歴書・
企業研究のしかた
[カウンターで予約してください。]
自己紹介書用紙の配布
資格取得などの相談
大学指定の用紙を配布しています。
[無料]
キャリア相談センター予約受付
キャリアカウンセラー
学長推薦書の発行
による就職相談
申込後2日必要ですのでお早めに。
尚、就職課活動で必要な下記の書類は
ポートフォリオシステム
の運営
教員・公務員
学事課又は保健管理課
manaba folioを利用した
採用試験に関する相談
で発行の手続を
してください。
キャリア教育等の支援
出題の傾向・対策
・成績証明書
出願先の検討
・卒業見込証明書
勉強のしかた
・免許・資格等取得見込証明書
[カウンターで時間を予約してください。]
・人物考査書
→【学事課:中央棟一階】
キャリアアップ研修生の受付
図書・ビデオの貸出
・健康診断書
卒業生の就職活動も継続的に支援して
[カウンターに相談してみてください。]
→【保健管理課:学生会館2階】
います。
キャリアアップ研修生制度は、卒業後3
年以内の卒業生を対象として、就職関係
の行事に参加出来る制度です。
四国大学生の就職活動の教科書
『就職の手引き』は大切に・・・