四国大学短期大学部 幼児教育保育科

幼児教育保育科の理念


  • 幼児教育保育科の理念
  • カリキュラムと時間割
  • 幼児教育科の特色
  • 年間スケジュール
  • 保育実習・教育実習
  • 教職員の紹介
  • 先輩からのアドバイス
  • 卒業後の進路
  • 取得可能免許・資格
  • 最新ニュース
  • ご質問・お問い合わせ

豊かな人間性と高い専門性を備えた保育者を育てます

アンパンマンと子供たち幼児教育保育科では、豊かな人間性を基盤にして、一人ひとりの個性に応じた指導のできる高い専門性を備えた保育者の養成をめざして、共通教養科目のほか、保育に関する様々な専門科目を用意しています。幼児教育保育科で学んだ保育の心や専門的知識・技術は、幼稚園や保育所、その他福祉施設の保育現場だけでなく、
将来わが子の育児においても十分に生かされることでしょう。

保育者の仕事は、子どもと楽しく遊んでいるだけの気楽なものではありません。毎日、 個性豊かな子どもを相手にしていると体力も
必要であり、気疲れもします。
でも、幼い子どもに「せんせい、せんせい」と慕われると元気一杯になるし、子どもの可愛い仕草や無邪気な笑顔に接したり、日々のわずかな成長発達に感激すると、色々な苦労も忘れてしまうものです。

子どもが大好きで、子どもの健やかな成長発達と幸せに少しでも役立ちたい、
そのために保育について真剣に学びたいと願う心優しいあなたのご入学を心待ちにしています。
私たちも、夢の実現をめざすあなたを、全力をあげてサポー トします。