四国大学 生活科学部 管理栄養士養成課程

卒業研究テーマ

平成16年度 卒業研究テーマ 次の年度へ前の年度へ
 
乾燥おからの利用
粉末納豆の利用
そば米添加食パンの評価について
青年海外協力隊の栄養士活動に関する調査
豆乳及び牛乳の増粘剤の違いによる粘度変化
種類の異なる飲用酢に添加した増粘剤の違いによる粘度変化について
増粘剤が朝食後の血糖値の変動に与える影響
運動が食生活・栄養に及ぼす影響 (大学生の場合)
大学生の体型と食生活、運動との関連について
神経性過食症についての実態 -22歳大学生の症例-
睡眠と使用する美容製品の関係
特定保健用食品に用いられる乳酸菌の保健効果について
栄養指導に役立つ計算図表の試作とその評価
化粧用パフの衛生検査および効果的な洗浄方法の検討
カルシウム製剤添加食パンの製造および日持ち向上効果の測定
開栓後のペットボトル飲料の衛生に関する研究
四国大学附属保育所調理室における空中浮遊菌の季節変動 -6月から10月にかけて-
カフェインの生理活性について
T.成長期ラットでの影響
U.成熟期ラットでの影響
V.成長期ラットと成熟期ラットの比較
W.運動ラットでの影響
血中ヘモグロビン値に対する食事の影響
四国大学職員の食物摂取頻度調査について
サプリメントとダイエットについて
大学のスポーツ選手および一般学生の栄養摂取状況について
高校生のスポーツと栄養に関する意識調査について
保育所・幼稚園に求められる食育について -徳島県内の施設の食育取り組み現状と、幼児の生活実態調査より- 
ラットの自発運動とビタミンB6欠乏食がトランスアミナーゼ活性に与える影響
T.ひ腹筋中AST,ALT活性
U.肝臓中AST,ALT活性
V.腎臓中AST,ALT活性
肥満ラットの体重および体脂肪減少に及ぼす各種茶葉エキスの効果
マンゴージンジャーエキスが肥満ラットの体重および体脂肪に及ぼす影響
小中学生の食生活に関する研究
茶類のカテキン含有量に関する研究
幼児期のエネルギー摂取量の過不足が栄養素および食品群別摂取量に及ぼす影響
-3歳児検診における食物摂取頻度調査票による調査-
子どもの野菜嫌いが他の食品の摂取量に及ぼす影響 -1歳6か月児検診栄養調査より-
大学生の食事摂取状況 -菓子類摂取量による比較-
徳島県における魚食状況について
地域別に見たそうめんの期限と特徴
“'ポリアミン長寿へのキーワード” 常食とファーストフードのポリアミン組成および含有量の比較、動脈硬化との関連
血糖調節能の加齢変化
摂食食品種による血糖値変動に関する考察
輸入果実・野菜類から分離された糸状菌の温度別生育状況調査
T.主な分離菌の温度別生育状況と生育適温
U.低温域と高温域における分離菌の生育状況と温度耐性
レドグラム法による果実類における抗酸化能の検討 -生の果実と100%果実ジュースとの比較-
四国大学生における食行動・嗜好の血液型別傾向
インターネットを利用した管理栄養士国家試験の学力向上システムの構築
CATVを通して行う自主制作番組の放映
 
平成11年度平成12年度平成13年度平成14年度平成15年度平成16年度平成17年度平成18年度平成19年度平成20年度平成21年度


Copyright © Shikoku University, All Rights Reserved.